帰る時間になりました。
少し時間があったので、たこ焼き食べよ!
大阪名物会津屋のたこ焼き!
たこ焼きビール下さい。
二杯酢で食べるたこ焼き!
そのままでも、
ニ杯酢でも、
ウスターソースでも、
何を付けてもうまい!!
大阪はエエやろ!と言われ、
東京は、食べるもんないん?と
皆にあきれられながら、
何や分からんけど、同情され可哀想がられ。
でも大阪に居るんや!・・・ラジオ焼き下さい!
まだ食べるの・・・の視線が・・・!
ほっといて・・・食べて帰る!
まるで子ども並みです。
お腹満腹でも、どこかに入るやろ!
ラジオ焼きやで!ラジオ焼き!
たこは入っていない!?焼き!
何も付けないでそのままお召し上がり下さい。と店長さん
昭和18年に創業者が考案したそうです。
ラジオ焼きの中身は
ねぎ
コンニャク
牛すじ肉(甘く味付けしてるみたい)
紅しょうが
そのままで、ほんのり甘く
外はカリカリ!
中トロトロ~!
たこ焼き、ラジオ焼き、
ビール一杯
で¥1000-でお釣りが来る。
何で東京は何でも高いのやろか?
と思いながら、しっかり完食!
ありがとう、バイバイ!
新品販売ウェディングドレスショップ one and only ~あなただけの唯一無二のドレス~