ウォンさんご夫妻2010/5/28挙式

名前
ウォンさんご夫妻

会場名
Rydges Hotel Townsville

会場を選んだ理由
大きな階段が会場の前にあり、そこで写真を撮りたかったからです。 
トロピカルガーデンがあるのと、ビーチに近いのも理由です!
 
挙式日
2010年5月28日

挙式を終えて一言

日本の式とは全く異なり、一からすべて自分たちで計画をして、
自分たちでフラワーアレンジメント、プロの写真家、美容師 すべて予約し、

ギフトパッキング、ゲストも含めメイクアップ、とにかく、全部私たちで作り上げました。

それはそれは、ものすごいストレスの連続と、当日はドレスがやはりぴったりで、ご飯は一日中食べれず・・・。 

アンさんにご指摘されたとおり、ぎりぎりまでがんばって運動したおかげで、なんとか着続けることはできました!!!

 
 
けれども、素敵なドレスは、オーストラリアに住む人全員にお褒めの言葉をいただき、
「見たことがないデザイン!! 本当に美しい!!!」と!!! 

日本人のゲストには、

「シンプルで凛として見える!!このデザインが本当に似合ってる!!」と!!! 

日本の着物のようなデザインと、ドレスの要素が合わさっているこのデザインは本当に一目ぼれでした! 

大好きなリボンデザインは、すべての式のテーマとなり、印象付けることができました。

この度は本当にありがとうございました!!

スタッフコメント アン

おめでとうございます

お友達のご紹介ありがとう

ドレスもよく似合っています。

世界で一着のドレスなんですよいい女です

2人とも颯爽としていてかっこいい

ダーリンの少しだけ日本語~可愛かったですよ(笑)

人の縁って不思議ですね

出会って意気投合して仲良くなれる

ずーっと昔からの知り合いみたいに・・・

ビーチでのハート写真素敵です~

全てが金色で~大好き~

写真の撮られ方も素敵です

さすがオーストラリア~日本のカメラマンにない感性

自能を融合させて姫を輝かせる、パーフェクト



新品販売ウェディングドレスショップ one and only ~あなただけの唯一無二のドレス~

❤来店予約

❤スタッフブログ

❤ウェディングドレスカタログ


上條さんご夫妻2010年3月22日挙式

名前:上條さんご夫妻

挙式日:3月22日(挙式)
    3月28日(披露パーティー)

式場:3月22日、東京 御苑チャペル・ラピーニャ
   3月28日 松本 フェリスクレール

会場を選んだ理由
 御苑チャペルは犬も参加出来るチャペルだったため。
 ラピーニャは行きつけのレストラン
 フェリスクレールは新婦の母親が勝手に決めてしまった・・

お式を終えて一言

2週に渡ったので凄く凄く疲れました・・・
 新郎のタキシードが深センから届かず、土曜日の明け方倉庫に取りに行って大変でした。
 どうにか間に合ってチャイニーズシルクで作ったベストが着れました!

代替え策をアンさんが考えてくださって少しホッ!感謝しています。
式は、東京は親族のみのアットホームなパーティー。お色直しはレストランのトイレで行って、これもまた思い出です。
ちなみにそのドレスも深センで作りました。

前日の夜中まで首周りと袖にパールを新婦自ら縫いつけ、テーブルフラワーも自分たちで生けて・・・。結婚式前日は夜中
まで眠れなかったのですが、でも楽しかったです。

松本は、白と赤、真逆の色のドレスで、皆さんのため息が凄かったです。
 

ドレスを作って本当に良かったなぁ・・と思います。色々大変だったけど幸せなひとときでした。
たまにドレス着たいなぁ・・・いつもビフォアーアフターやらないと!!!
ありがとうございました。


スタッフコメント アン

愛犬と一緒の結婚式、スタッフも大喜び!
特に動物好きのチーフは、バージンロードに指輪を背負った愛犬を見たとたんウルウル…
大阪に残しているにゃんこ(ブタ猫ですが)を思い出したのでしょう。
お式は笑顔笑顔の感動シーン!
白ドレス、キラキラのジュエル!カラードレス、ママの一声で決まったボニー
それを見つめるダーリンは幸せそうで~ほのぼの

とにかく人間的に素晴らしい姫とダーリンです。
カラカラと明るい姫、それを支えるダーリン(笑)この二人めちゃ頭がいいんです。
宇宙語のネットの世界、アナログのアンの頭にも理解できる様に優しく教えてくれました

思い切りの良い人生の歩み方をするダーリンと姫。

すっかり仲良くなってしまい、ダーリンたちのジャマをしに香港についていくのです

これからの付き合いもうよろしく!



新品販売ウェディングドレスショップ one and only ~あなただけの唯一無二のドレス~

❤来店予約

❤スタッフブログ

❤ウェディングドレスカタログ


奈良崎さんご夫妻2010/5/28挙式

お名前
奈良崎さんご夫妻

挙式日
2010/5/28

会場
アクアベール フレマリーナ

会場を選んだ理由
海が見える、父の好きなヨット(船)をモチーフにしているから

結婚式を終えて一言

初めはドレスにこだわりがなかった私ですが、アトリエにあるたくさんのドレス
(そしてお手頃な価格)を見て、どんどん欲が出て、オーダーすることになりました。

スパンコールの量を増やしたり、

ドレスに付いている花で髪飾りを幾つも作ったり、、、

何度もサイズを変えたり、、、

いろいろな要望に答えて頂き素敵なドレスに仕上がりました。

そんなたくさんの人の手や想いが詰まったドレス。

見ているだけでじんわり感動しちゃう感じでした。

ヘアメイクは美容師の姉に、着つけは母にしてもらいました。

当日はかなりバタバタな朝でした。

私がメイクをしている間、旦那は姉に言われるがまま髪をぬらし乾かして、、、
わずか2分でセットは完了しました。

いよいよ挙式!!

化粧のことを考え、泣くまいと思っていたのにやっぱりダメでした。

案の定、まつ毛が取れかかり、それからの式は本当に長く感じました。
(誓いのキスも集中できず)

しかも指輪交換のときに、つけ爪が取れているのに気付き、
指を隠しつつ指輪をはめるかたちに!!

かなり手こずりました!

とにかくハプニング続きでしたが”らしい”結婚式で一生忘れられない思い出になりました。

挙式ではとにかく写真をたくさん撮りました。

アンさんに姿勢について教え込まれていたので常に意識しました。
なので写真はいい感じでした。

ありがとうございました。

二人の出会いの地で家族に囲まれ式を挙げられたことが
何よりの思い出です。

アンさん、素敵なドレスをありがとうございました。

WAKAにすごく似合っていました(笑)


スタッフコメント アン

お式が無事に終わりましたね

ダーリンよかったね

→ダーリンのハンサム顔が穏やか顔に変化してました

ぶっきらぼうだけど幸せ一杯でした

良かったっす~きれいでしたっす~

やっとダーリンだけの姫になりましたね(笑)

小遠距離~ダーリン超心配してたものね(笑)

ドレスが仕上がってから姫のウエストがどんどん細くなって驚きましたよ

何の努力もせず(ごめん!)なんでうウエストだけ細くなるんや

きっとグデ~の生活してたんやね(笑)

挙式が近づいて体全体で緊張したんやわ

細胞の1個1個が活躍したんやね

姫、忘れたらあかんよ

今日のこのウエストラインを

かっこいい2人の写真使わせてね

 



新品販売ウェディングドレスショップ one and only ~あなただけの唯一無二のドレス~

❤来店予約

❤スタッフブログ

❤ウェディングドレスカタログ


2025年9月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

PAGE
TOP